【韓国女子がリアルにおすすめ!】WAKEMAKE(ウェイクメイク)のマットリップ

みなさん、こんにちは〜〜!

みるく(@milk_make_room)です!!

今回は!!マットリップが苦手な私でもおすすめしたい、韓国コスメ「WAKEMAKE」のマットリップをご紹介していきたいと思います!

最後まで読んでいただけたら嬉しいです!!

目次

韓国女子に大人気のブランド「WAKEMAKE」って??


WAKEMAKEはコスメ専門ドラッグストア「オリーブヤング」から2015年に生まれたコスメブランドです。


韓国の美容系Youtuberさんや、韓国の方のインスタで、めちゃめちゃ見かけるコスメブランドです。

つまり、「実際に韓国の方の使用率高め&トレンドのコスメブランド」であることがわかりますね〜〜〜!

イメージモデルはPRODUCE X101 出身のアイドル”イ・ジニョク”


そうです!

私の推しである「ジニョク」が、イメージモデルを務めています。「PRODUCE X 101」で大人気になった、ジニョクとお揃いのコスメを身に纏えるんです!

オタクからしたら買うしかないですよね?笑(とりあえず上の動画かわいいので良かったらみてください…)


可愛らしさの中に、かっこよさがある、ジニョクは「WAKEMAKE」のイメージモデルにぴったりだと思います!

オタク要素は置いといたとしても(笑)最近韓国コスメではナムドル(男性アイドル)がイメージモデルをするブランドが増えていますね!

引用:公式instagram(@wakemake_official)

ナムドルが使用しているカラーは、肌馴染みが良く派手すぎないカラーを使用している画像が多い印象なので、派手なカラーが苦手という方も、色選びの参考にしやすいと思います!


今回は上のジニョクの画像で使用している、「ルージュガンゼロエアーリップ」を、みなさんにおすすめしていきたいと思います!

ルージュガンゼロエアーリップ(ROUGE GUN ZERO AIR RIP)


こちらのインスタの画像は、期間限定で「KANGOL」とコラボした時のデザインです。

めっちゃかわいいですよね!(私はコラボが欲しかったですが、韓国でどこのオリヤンでも売り切れだったので通常デザインを泣く泣く買って帰りました…)



どんなリップかと言うと、冒頭でも書いた通り、マットリップが苦手な私でも使える最強のマットリップです!

なぜ苦手な私でも好きなマットリップなのかと言うと、以下のような特徴があるリップだからなのです!

ルージュガンゼロエアーの特徴

f:id:whitemilk331:20200128184242j:plain
  • ベタつきZERO
    より軽やかなエアリーマットテクスチャーが唇を包み込むように塗られるスリップメルティングシステムで唇の角質の間に入り込むことなく滑らかに塗られます。
  • もどかしさZERO
    塗った瞬間、唇の上ですべるように広がって重たさのないナチュラルなマットを具現。
  • 色ムラZERO
    透明度の高いカラーベース表現で、ナチュラルなグラデーションリップから鮮明なフルリップまで様々なメイク表現が可能です。 


今までのマットリップよりも、軽い付け心地が最大の特徴ですね!

ロムアンドのマットリップと付け心地が似ていると思うので、ロムアンドのマットリップが好きな方は好きなテクスチャーだと思います!!


後ほど、ロムアンドとも比較してみたいと思います!

ルージュガンゼロエアー 色の展開は5種類!

ルージュガンゼロエアーの色味は、全部で5色で展開しています!!

f:id:whitemilk331:20191105234523j:plain
引用:WAKEMAKE公式サイト


01 DEAR BRICK:ビンテージブリックレッド
02 PASSIONATE:柔らかなレッド
03 SUNSET BREAK:オレンジレッド
04 CORAL SWITCH:ミュートコーラル
05 MERRY AMBER:ベージュピンク



因みにイメージモデルのジニョクは、「05 MERRY AMBER」を使用しています!


「크캣milkcat」さんの動画が、色の参考になるので載せておきます〜〜!

因みに「크캣milkcat」さんは、パーソナルカラリストの方で、動画内ではパーソナルカラー別のおすすめカラーをご紹介されていたので、まとめてみました!

パーソナルカラー別

  1. DEAR BRICK
    →イエベ秋ディープ
  2. PASSIONATE
    →イエベ秋ミュート
  3. SUNSET BREAK
    →イエベ春ブライト
  4. CORAL SWITCH
    →イエベ春ライト
  5. MERRY AMBER
    →ミュート(イエベもブルベもいける!)



基本的にはイエベさんが得意なカラーが多めで、「05 MERRY AMBER」は、イエベもブルベもどちらも得意なカラーのようですね!

(個人的にはパーソナルカラーで得意なカラーを身につけるのも大事だと思いますが、結局は他のコスメアイテムとどんなカラーを合わせるのかが大事だと思っているので、パーソナルカラーの枠に縛られることなく好きなカラーをチョイスした方がメイクがより楽しくなると思っています☺️!肝心なのは顔に統一感を持たせることだと思っています!!!なのでご参考までに!!!)



ではでは、お待たせしました!実際にレビューしていきたいと思います!!

ルージュガンゼロエアーリップ(루즈건제로에어)をレビュー!

f:id:whitemilk331:20200128184001j:plain
WAKEMAKE ROUGE GUN ZERO AIR


こちらが私が韓国で購入した、「WAKEMAKE」ルージュガンゼロエアーです!

WAKEMAKEの公式では、『코덕들의 심장을 저격한화제의 아이템 #루즈건제로에어 💄(コドクの心臓を狙撃した話題のアイテム)』と紹介しています!



コドクとは韓国語でコスメオタクと言う意味です!

ルージュガン(口紅銃)と狙い撃ちをかけているのですね!私は、まんまと狙い撃ちされたうちの1人です。 笑

f:id:whitemilk331:20200128184015j:plain
お洒落なパッケージ


パッケージはパキッとした、黒に白地で洗練されたデザインですね。持っているだけでお洒落な気分になります!

磁石でくっつくよ


キャップを戻す時、磁石になっているので、手を離すと自動的にカチッとくっついてくれます!(わかりやすいようにGIFにしてみましたが、伝わりますでしょうか?笑)

f:id:whitemilk331:20200128184045j:plain
05 MERRY AMBER


色はジニョクの使用カラーと同じ「05 MERRY AMBER」をチョイスしました!(どこまでもオタクだけど一番気になったカラーです。本当に。必死の弁解ではないですからね?笑)

f:id:whitemilk331:20200128184117j:plain
手のひらに塗ってみました!


手のひらに塗ってみました〜〜〜!

見てください!

みるく

色味可愛くないですか!?



こういう色本当に求めていました。

f:id:whitemilk331:20200128184133j:plain
05 MERRY AMBER


もう少し拡大してみると、こんな感じ!

ピンクベージュなのですが、何ていうかなピンク味が強すぎず、深みがあるカラーなので、大人っぽいですよね。

ただのピンクベージュじゃないところがポイント高め。

f:id:whitemilk331:20200128184206j:plain
フラッシュ有で撮ってみました


フラッシュ有りで、もう少し明るく撮ってみました。

みるく

ん〜〜〜〜〜!綺麗!!



このカラー本当に大好きで、仕事などカジュアルなシチュエーションの時に、本当に大活躍しているリップです!(もう本当に私の好みの問題でしかないのですが)

韓国コスメのリップって、結構派手めなカラーが多い印象で、派手なのはちょっと…って方には、ぜひこのカラーをおすすめしたいです!



可愛らしさと上品さを兼ね備えています!

f:id:whitemilk331:20200128184224j:plain
想像以上に好みのカラーだったためGOODポーズ。笑


塗り心地は前述した特徴通りに、本当に軽いです!!

1塗りで綺麗に色も付いてくれて、唇にしっかり密着してくれます!

WAKEMAKEとロムアンドのマットリップ

f:id:whitemilk331:20200128184305j:plain
WAKEMAKEとロムアンドのマットリップ


最初の方に、ロムアンドのマットリップと似ていると書いたので、せっかくなので少しだけ比較していきたいなと思います!!

f:id:whitemilk331:20200128184552j:plain
WAKEMAKEとロムアンドのマットリップ


手元にあったロムアンドのマットリップ2種類と比較していきます!


左から、

  • WAKEMAKE 『ROUGE GUN ZERO AIR』 05 MERRY AMBER
  • rom &nd 『zero gram mat rip stick(SUNSET EDITION)』 10 BEFORE SUNSET
  • rom &nd 『zero gram mat rip stick』 04 ALL THAT JAZZ


f:id:whitemilk331:20200128184518j:plain
3種類比較していくよ
f:id:whitemilk331:20200128184648j:plain


色味の違いはこんな感じです!

全色の比較じゃなく、私チョイスのカラーなので、色味というよりかは、質感を見ていきたいと思います!!

みるく

でも、全色かわいいでしょ??笑



f:id:whitemilk331:20200128184633j:plain


【WAKEMAKEの特徴】

  • 塗り心地は軽く、するっと溶ける感じ
  • ロムアンドよりはテクスチャー固め
  • 濃すぎないので自然な発色
  • 色ムラができないので1塗りで充分

【rom &ndの特徴】

  • 塗り心地は軽く、ムースのような質感
  • 塗っている感覚がない程テクスチャー軽い
  • 発色は強めで色ムラが少しできやすいか
  • ポンポン塗りorぼかし塗りするとすごく綺麗


2つの特徴を比較して、同じような質感だけど、よーく使ってみると違いがありました。


正直綺麗に塗りやすいのは、WAKEMAKEの方かな〜〜〜ロムアンドの方は少しテクニックが必要かな…

とはいえ、どちらのアイテムも良いところばかりなので、シチュエーションによって使い分けると、メイクの幅が広がってよりメイクを楽しめます!

f:id:whitemilk331:20200128184344j:plain
並べるとかわいい


並べてとるとよりかわいい。

唇は1つしかないのに、こうやってどんどん集まっていくリップたち。

君たち本当に罪深いよ!可愛すぎて!笑


WAKEMAKEのリップはどこで買えるの?

f:id:whitemilk331:20191105200012j:plain


私は韓国旅行の際に、「オリーブヤング」で購入しましたが、日本からも購入可能です〜〜〜

「オリーブヤング」の公式販売を行っている、楽天市場かQoo10からの購入がおすすめです!!


2022年1月15日現在、リニューアルに伴い廃盤しているようで、公式ショップでの販売はしていないようです。


韓国旅行に行った際は、ぜひ「オリーブヤング」に行って、チェックしてみてください!!

最後に…

WAKEMAKEの「ルージュガンゼロエアーリップ」いかがだったでしょうか??

韓国ではすっごい人気のアイテムだけど、意外と日本では持っている方は少ない印象なのですが、ロムアンドと同じくらい人気がでて良いアイテムだと思っています!

韓国コスメ界のプチプラアイテムですが、想像以上に色味も質感も良かったです。

そして、マットリップが苦手な私でも難なく使いこなせる魔法のマットリップです!

みるく

みるく的にはかなーりおすすめのアイテムです!





今回の記事が、
少しでもお役に立てたら嬉しいです。

最後までご覧いただき
ありがとうございました🐶

関連記事も合わせてどうぞ!





SNSの更新もしています!

最新の韓国コスメの情報も発信しています!

ぜひチェック&フォローしていただけると嬉しいです。

https://twitter.com/milk_make_room/status/1514212467907645441?s=20&t=jlbJzfzdNxp-GkUmZSybiw




ではでは、あんにょん〜〜〜〜〜!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次