【おすすめ】ロングタイプのマスカラが好きな人必見!thimのマスカラをレビュー!

みなさん、こんにちは!

みるく(@milk_make_room)です。

突然ですが、みなさん!マスカラは何を使用していますか??

マスクが必須となった現在、目元の印象が気になり、アイメイクにより力を入れている方も多いのではないでしょうか?

悩んでいる女性

マスカラ塗るの苦手なんです…

  • ナチュラルだけどしっかりデカ目に仕上げたい!
  • 理想のまつ毛の仕上がりは長く上向きに見せたい
  • マスカラ塗るとひじきみたいになってしまう…


こんなマスカラでお悩みの方に全力でおすすめしたいのが、『thim』というブランドのマスカラ!


私も昔はマスカラを塗ると、ダマになったりして不自然な仕上がりになってしまい同じように悩んでいました。

今回は、アイテムのレビューだけでなく、奥深いマスカラの種類や使い方まで紹介していきたいと思います〜〜!


それではレッツゴ〜〜〜!


Gifted by:Beauti Topping(@Beauti_Topping

目次

あなたが思う『理想のまつ毛』の仕上がりは?


マスカラは、まつ毛を長く・濃く・扇形に広げることで目元をより印象的に見せてくれるアイテムですよね。

美しいまつ毛の仕上がりとは?

引用:IZ*ONE公式インスタグラム


美しいまつ毛の仕上がりは、

  • マスカラがダマになっていない
  • まつ毛が1本1本セパレートされている
  • 3方向に扇状に広がっている


この3つがポイントになってきます。最近取得した『日本メイクアップ知識検定(ベーシック)』でも勉強しました!


確かに韓国アイドルなどのアイメイクを見ても、この3つのポイントはしっかり網羅されていると思います。

理想のまつ毛の仕上がりによって選ぶ


人によってまつ毛の量や長さ、生え方など異なってきますよね。

そこで、先程の美しいまつ毛の仕上がりを抑えたうえで、自分のまつ毛をどうしたいかによってマスカラのタイプを選ぶのがおすすめです。

  • まつ毛をより長く見せたいなら
    『ロングラッシュタイプ』
  • まつ毛に量を出したいなら
    『ボリュームタイプ』
  • まつ毛のカールをキープしたいなら
    『カールタイプ』


と言ったように、自分の理想のまつ毛の仕上がりによってマスカラの効果を選んでみると良いと思います。

マスカラの種類って奥深い…


マスカラの種類って本当に奥深くって、全て同じように見えて効果以外にも違いがたくさんあるんです。

例えば、液のタイプ

  • 涙や汗などの水に強い
    『ウォータープルーフタイプ』
  • 乾くと耐水性フォルムになりお湯で簡単に落ちる
    『フィルムタイプ』


他にも、ブラックやブラウンといった色以外に、パープルやカーキといったカラーマスカラだってありますよね。

マスカラの上から塗ることで、マスカラを落としにくくしたり、カールキープ力を上げるクリアマスカラもあったり…

みるく

昔の私は何気なく『これ流行っているな〜〜〜』で正直選んでいました。


しかし、こうやって追求していくと奥が深く、使用するアイテムで印象が変わる魔法のようなアイテムだと気づきました!沼の予感…(笑)



ロングタイプが好きな人におすすめのthimのマスカラをレビュー


結論から言うと、今回おすすめする『thim』のマスカラは、

  • まつ毛を長く見せたい方
  • 綺麗なセパレートまつ毛にしたい方
  • まつ毛のカールをキープしたい方


に特におすすめのマスカラになっています!!


私も初めて使用した時『つけまつけたのかな?』と思うくらい感動しました!!

『thim』ってどんなブランド?

引用:thim公式サイト

簡単に『thim』がどんなブランドかを説明させてください。

ブランド名の『thim(シーム)』とは『theme(テーマ)』と言う単語が語源で、毎日新しいテーマの人生を送り、変化を追い求める情熱的かつ挑戦的な意味が込められているそうです。


『thim』は、専門的なカラーアーティストの研究を通して、トレンドやシーズンに適した多様なカラーを導き出し、発色力と持続力に優れた高い品質の製品を開発しています。

最近韓国コスメ好きさんの間では、知名度がグンっと上がってきていて、2020年3月にローンチしたばかりの今大注目の韓国コスメブランドなのです!

マスカラのカラーは2種類


カラーは2種類で『ブラック』と『ブラウン』!

01 Black

くっきりと目を大きく見せるディープブラック。ナチュラルなんだけど、力強い目元に仕上がります。

02 Brown

奥行きのある優しげな目元を作るブラウンカラー。目元を大きく見せてくれるけど、よりナチュラルで柔らかい目元に仕上がります。


1本1本綺麗なロングラッシュ


マスカラの商品名は『Artist touch long lash mascara』。

その名の通りロングタイプのマスカラなのですが、これが本当に綺麗に長いまつ毛を実現してくれます。

先程言ったように、まるで『つけまつ毛』をつけているかのように1本1本綺麗に長く上向きに伸びてくれます。


個人的には、『01 Black』の方が伸びが良いと感じました!『02 Brown』も、もちろん伸びますが、より自然で柔らかい仕上がりです。

ダマにならずに綺麗にセパレート

引用:BeutiTopping公式ショップ


仕上がりの綺麗さに本当に驚きました!

不器用な私でも、1度塗りでダマにならす繊細で綺麗なまつ毛に仕上がりました。


一般的なパウダーの場合、粒子が大きくてダマになりやすいのに比べて、より細かな粒子のパウダーを使用することで、綺麗にムラなく均一にまつ毛に塗布されるそうです。

カールキープ力に優れている


1日使用してみて気づいたことは、カールキープ力が高いと言うこと。

マスクをしているとマスクからの蒸気で目元が崩れやすいのですが、thimのマスカラを使用した時は、多少下がりましたが、夕方まで上向きまつ毛が持続しやすかったです。

引用:BeutiTopping公式ショップ


専門的な内容なので詳しくはわかりませんが…公式によると、速やかに固定されるクイックセットポリマー&カールポリマーの2種類のコーティングシステムでマスカラ液が速やかに乾燥され、カールが長持ちするそうです。


また、ウォータープルーフタイプなので、汗や涙などの水に強いです。そのため、マスクの蒸気でも崩れにくいのですね。


ウォータープルーフで水に強いので、メイクオフの際にはマスカラリムーバーで必ず落とすようにしてくださいね!

私はキャンメイクのマスカラリムーバーを愛用しています。


使いやすい形のブラシ


マスカラによって、ブラシの形や素材も全然違ってきますよね。

この『thim』のブラシの形は、緩やかにカーブしていて目元のカーブの形にピッタリなので、まつ毛に塗りやすいです。

しっかりと根本からまつ毛にフィットして、根本から綺麗で自然な仕上がりになります。

私のまつ毛はこうして作られる!

ひじきみたいにまつ毛がダマになってしまって悩んでいた私でしたが、『長くて綺麗なまつ毛だね』って友達に褒めてもらえたまつ毛の作り方をご紹介します。

このやり方は、結構有名なのでご存知な方や既に普段からやっているよ〜と言う方も多いかもしれません。

韓国アイドルのメイクさん達の動画では、必ずと言って良いほど登場するやり方!

マスカラ以外で必要なものは、

  • ビューラー
  • スクリューブラシ
  • 竹串
  • ライター


イメージとしては、ヘアアイロンを竹串で応用する感じです。

STEP
スクリューブラシでまつ毛をとかします

髪の毛を櫛でとかすのと同じですね。

STEP
ビューラーでまつ毛をあげます。

私はアンシブラシの店舗で売っている『猫目さん用ビューラー』を使用。自分の目のカーブと幅、ビューラーのカーブと幅と一致するものを使用すると綺麗にまつ毛があがります。

STEP
竹串をライターで熱してまつ毛を持ち上げるようにする

ホットビューラーと同じですね。熱した竹串でまつ毛を持ち上げることでカールをキープしやすくなります。熱する時は火の取り扱いに気をつけてください。

STEP
マスカラを塗る前に、容器の縁やティッシュなどで余分な液を拭き取る

この一手間でよりダマになりにくい綺麗なまつ毛に仕上がります。

STEP
マスカラを根本から持ち上げるように塗る

マスカラ下地を使用する方もいらっしゃるかもですが、thimのマスカラは下地がなくても十分長さがでます。

STEP
Step3と同じように熱した竹串でまつ毛を持ち上げる

余分なマスカラやダマを熱で取ると同時に、まつ毛の毛並みを整えます。


一度塗りだけでも、この工程でやれば十分に綺麗ですが、私はStep5と6をもう一回やって完成させています!!


竹串の部分は、韓国アイドルや女優さんなどが通うメイクショップでのメイクアップ動画をよく載せている『bbomni 뽐니』さんの動画がわかりやすいので、ぜひ見てみてください〜

最後に…


新型コロナウイルスでマスクが必須になり、アイメイクのアイテムに力を入れる企業が増えたと思います。

韓国コスメもその波が去年からきている実感があり、マスカラは数多くのコスメブランドから発売されていますね!

私もいくつかのコスメブランドのマスカラを試しています。生きている中で一番マスカラを多く所有していると思います(笑)

今回は、Beauti toppingというQoo10で話題の韓国コスメを数多く取り揃えている(正規品のみ)ショップ様からの商品提供になりますが、ギフティングとか関係なく物凄く使いやすかったのでブログで詳しくレビューさせていただきました😌(本当にありがとうございます!!)


では最後におすすめのポイントのまとめ

POINT

  1. まつ毛を1本1本綺麗に長くしてくれる
  2. まつ毛がダマにならずに綺麗にセパレート
  3. カールキープ力に優れている
  4. ウォータープルーフで汗や涙に強い
  5. ブラックとブラウンの2色展開



美しいまつ毛に仕上げたい方は、ぜひチェックしてみてくださいね✨


今回の記事が、
少しでもお役に立てたら嬉しいです。

最後までご覧いただき
ありがとうございました🐶

関連記事も合わせてどうぞ!





SNSの更新もしています!!

チェック&フォローぜひお待ちしています🤍



ではでは、あんにょん〜〜☁️

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次