【おすすめ】ペリペラ(peripera)のアイシャドウは質もコスパも最高でした!

みなさん!こんにちは!!

みるく(@milk_make_room)です!

今回は、みんな大好き!『ペリペラ(peripera)』のアイシャドウパレットをご紹介していきたいと思います!!

悩んでいる女性

ペリペラ(peripera)のコスメって安いけど、質は本当に良いの???

  • ペリペラのコスメ気になっていた!
  • ペリペラのアイシャドウの質が知りたい!
  • パレットのカラーが多いと使いにくくない??

そんな疑問をお持ちの方には、ぜひ最後まで読んでいただきたい記事となっております!!

去年発売されたアイシャドウパレットで、ずっとずっとブログで紹介したかったアイテム!!『今更?』と思わずぜひチェックしていただけると嬉しいです♡(笑)




それでは、レッツゴー!!!!


目次

今こそ『ペリペラ(peripera)』のコスメが熱い!!

引用:peripera公式Instagram


みなさん「ペリペラ」というブランドはご存知ですか??

韓国コスメ好きのみなさんなら『知っているよ〜』という方も多いと思いますが、『peripera』はあの韓国コスメ「CLIO」の姉妹ブランド!

引用:peripera公式Instagram

ペリペラといえば、インクの形をしたティント「インクティント」が特に有名で、発色や可愛らしいデザインなどが多く、韓国でも大人気のブランドの1つです。


タイトルでも書いたとおり「ペリペラ」のコスメが今こそ熱いというのは、コスメ界隈でも熱いのはもちろん、みるく個人的にもかなり熱いコスメブランドということを言いたいのです(笑)

引用:peripera公式サイト

ペリペラのコスメって比較的1,000円前後のコスメが多く、手に取りやすい価格帯のブランドなのですが、なぜか自分の中では試してみるかって気に少し前まではならなかったのですね…(なんでだろう、自分でも不思議)


「安いから今度買うのでもいいか!」みたいな感覚だと思うのですが、今となっては「もっと早くペリペラの魅力に気づいていれば良かった!!」と思うほど!!

そう思った理由の1つが、「こんなに安いのに質がかなり良い」ということ!



『ペリペラ(peripera)』のコスメって安いけど質はいいの?

引用:peripera公式Instagram

今私の中で「ペリペラ」のコスメが熱い!と言いましたが、私が現状持っている「ペリペラ」のコスメがアイシャドウとチークとシェーディングで、どれも粉物なのですが、この値段でこの粉質の良さを叶えてくれるのかと正直驚きました。

ちょっと刺激的で大袈裟な表現をすれば「ヤバイ粉(笑)」

もちろん、害もなく安全なので良い意味で(笑)


そんな今回は、粉物系のコスメで粉質にはうるさい私を唸らせたアイシャドウパレット「オールテイクムードパレット」をみなさんにご紹介していきたいと思います!


どんな風に粉質が良いのかなども詳しくレビューしていきたいと思います!

ペリペラ(peripera)『オールテイクムードパレット』をご紹介!

引用:peripera公式サイト


「ALL TAKE MOOD PALATTE」は、2020年2月に春の新作としてまず2種類のパレットが登場しました。

初めてこのパレットを見た時、細長いビジュアルに結構驚きました!新しいな〜って。

引用:peripera公式サイト
  • 01 Mood breathing デイリーブラウンカラー
  • 02 La La Coralmingo コーラルでまとまった定番ピンク


そして、2020年8月に秋の新作として追加で2種類が登場しましたが、そのうちの1種類が私の好みドンピシャでした!!!

引用:peripera公式サイト
  • 03 Burnt Breeze 赤黄味のあるブラウンカラー
  • 04 Muteful Rose ローズチックなミュートカラー



ということで、私の好みにドンピシャな「#04 Muteful Rose」を今回は徹底レビューしていきたいと思います!!

『オールテイクムードパレット』#04 MUTEDFUL ROSEをレビュー!

パッケージからお洒落でかわいい〜〜〜〜〜〜〜!


まず私の好みドンピシャ!このパレットをおすすめしたい点が3つ!

  1. 色味
  2. テクスチャー
  3. ラメ


(おすすめポイント1)色味

このパレットから新色が発売されると知った時に、『これはブルベさんが大好きなカラーなのでは!?』と、とても気になって仕方がなかったのを覚えています!



実際に公式のイメージカラーはこんな感じ!

引用:peripera公式サイト

彩度が落ちたくすんだミュートカラーにクールさを加えたミュートピンクカラーが絶妙でとってもかわいいんです!

淡いミュートカラーがすっごく綺麗で、こういうカラーが個人的にはすごく好きなのです!

実際にスウォッチしてみたのがこちら〜


どうですかね?光の加減によっては、公式のイメージより暗い色味に見えたりするのですが、陰影をつけるのにぴったりのパレットだと思います!

赤みや黄みが少なく、全体的にグレーがかったカラーなので、ブルベさんは特に使いやすいカラーだと思います!

パレット右側の方のカラーは程よいブラウンカラーなので、もちろんイエベの方でも色を上手く選べば使いやすいパレットだと思います♪

(おすすめポイント2)テクスチャー

最初の方にもお伝えした、『periperaのコスメは安いのに粉質良い!』というのは、このパレットでもきちんと実現しておりました(パチパチ)

粉質がね、とても柔らかい!!

柔らかいんだけど、粉を指でとって塗る時にしっかりきゅっとまとまっているからとても発色が良い!(この表現伝わっているか不安だ…)

さらさらしているというより、しっとりまとまっている感じ。

パレット左側
パレット右側


そしてもう一つ、推したいポイントとしては、テクスチャー構成が『マットとラメ』の2種類のみというところ!

個人的な好みになってしまうかもだけど、あまりシマーのテクスチャーのシャドウが好みじゃなくて…

というのも、マットだけで色を重ねる方がブレンディングしやすく綺麗に仕上げられるから!(みるくの場合)その上からラメをちょこんと重ねると本当に綺麗に仕上がるので、マットとラメだけの構成のパレットは嬉しいぎり!

みるく

陰影を作りやすいカラーに、マット多めのテクスチャーなのでグラデーションしやすく、立体感のある目元が作りやすいね!


(おすすめポイント3)ラメ

3つ目のおすすめポイントが『ラメ』なのですが、これがまた『ときめくラメ』なんですよ〜〜〜!

パレットには2種類のラメがあるのですが、質感・色味共に異なります!

パレット左側のラメ

パレット左から2番目のラメ『GLIMMERING』は、指で触るとサラッとした質感だけど塗るとピタッと密着してくれます。発色はそんなになく透明感があり、細かいラメが輝きます!

伸ばすと本当に綺麗な透明感のあるラメで涙袋に塗るのがおすすめ✨

パレット左から4番目のラメ

パレット左から4番目のラメ『SHOWER LIGHT』は、しっとりとしていて、触るとムニっとした柔らかい質感なので粉飛びしにくく密着力も◎ピンクベースに、少し大きめのラメと小さいラメが偏光的に輝きます!

涙袋に塗ってもかわいいし、まぶたにちょこんとのせてもアクセントになって綺麗✨


どちらも肉眼で見て欲しいくらい、本当に本当にびっくりするくらいラメが綺麗なのです!!!

みるく

2種類のラメ共に密着力が良く、ラメ飛びしにくいところも嬉しいポイント◎


マット6色にラメが2色あるうえに、本当に使わない色がないので、いろんなアイメイクが楽しめます!!



あと、みなさん気になっているかもですが…細長いこのパレットのサイズ感


こんな感じで、もちろん手のひらには収まりませんが(笑)大きめのポーチには入るし、個人的にはイメージしていたよりも小さくてコンパクトで驚きました!!

『オールテイクムードパレット』#04 MUTEDFUL ROSEでアイメイクをしてみた!


ということで、periperaのALL TAKE MOOD PALETTEの『#04 MUTEDFUL ROSE』を使った、実際のアイメイクをご紹介していきたいと思います!!

どんな感じにアイメイクが仕上がるのか参考にしていただけたら嬉しいです!


どうですかね?

マットの淡いテクスチャーをベースに、目の際の方はパープルからブラウンで徐々にグラデーションすることで、目元に深みが生まれます!

また、瞼の中央にラメをのせることで立体感も演出。

パレット一番左のグレートーンのカラー『MONO MUTE』で涙袋の影を作ると、ぷっくりとした立体的な涙袋を作れます✨とてもぷっくりしていませんか??



最後に…

periperaの『ALL TAKE MOOD PALETTE』いかがだったでしょうか??

こんなに質も良くて、お値段1,500円前後で手に入ってしまいます✨

種類も4種類あるので、ぜひお気に入りのカラーのパレットを1つ持っておいても損はないと思います!!

おすすめポイントのまとめ!

POINT

  • 柔らかくて質の良い粉質
  • 粉飛びしにくく瞼に密着
  • 綺麗でしっかり発色
  • 透明感抜群のラメ
  • クオリティ&コスパ最高!



気になった方は、ぜひチェックしてみてください☺️

私ももっとperiperaの商品買い足していくつもりです(笑)




今回の記事が、
少しでもお役に立てたら嬉しいです。

最後までご覧いただき
ありがとうございました🐶


関連記事も合わせてどうぞ!






SNSの更新もガンバっています!!
チェック&フォローぜひお待ちしています❤️



ではでは、あんにょん〜〜💚❤️🐈

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次