【しっとりうるおう】LAKAの人気リップで探す自分に似合うカラー!

みなさん、こんにちは!

みるく(@milk_make_Room)です!

今回はみるくが大好きな韓国コスメブランド「LAKA」から発売されている、今年流行りのうるツヤ系リップ「ウォータリーシアーリップスティック」をご紹介していきたいと思います!!

悩んでいる女性

実際LAKAのコスメってどうなの?

  • うるツヤ系リップでもオイリー過ぎなのはイヤ〜
  • 自分に似合うリップカラーを見つけたいな〜
  • 塗り心地が良いってほんと??


そんな方にはぜひ読んでいただきたい記事になっております!もちろんコスメ好きさんや、たくさんの方にも!!


結論から言うと、みるくはこのリップめちゃめちゃ愛用しているほど気に入っております!!ということで?(笑)ぜひ、最後まで読んでいただけたら嬉しいです♡

それでは、レッツゴー!!

目次

最近よく見るLAKAってどんなコスメブランド?


LAKAは韓国初のジェンダー・ニュートラルメイクアップブランドで、2018年8月に韓国で創設されました。

LAKAは全ての製品に対して、性別を区別せず、女性と男性の両方のLOOKを提案し、美に対する古い慣性を破る楽しく実用的なブランドです。

f:id:whitemilk331:20200607180630j:plain
引用:LAKA公式サイト


「好みに合えば誰でも楽しめること」

LAKAは、この当然の意味を本質的に込めて生まれたブランドなのです。

そして、それを通じてみんなが、日常的で自然にメイクを楽しめることができるように手助けすること。これがLAKAの哲学。

メイクって性別や年齢に関係なく、自分のしたいように、自分の好きなように楽しむことが本当に大事だと、私は常々思います。絶対にこうだ!とか縛られたくないですもんね!

だからこそ、LAKAのブランドコンセプトはすごく共感できるし、考え方が大好きなのです。

LAKAのコスメへのこだわり

f:id:whitemilk331:20200607181916j:plain
引用:LAKA公式サイト


LAKAは、コンセプトだけでなく、使用感にもしっかりこだわりがあります。

使用してすぐにはっきり感じられるテクスチャーや、塗った途端に完璧に完成される製品は、LAKAが求めているコスメとは少し異なります。

鮮明度を調節しやすく、鏡無しで塗れるほど、簡単な半透明なリップ製品。

コーティングを施したパウダー粒子を使って数回のせる程、自然に染まるシャドウとチーク



肌のように薄くフィッティングされ、窮屈にならないファンデーションとコンシーラー

カラーの好みさえ合えば、特別なスキルがなくても完成度の高いルックを実現できるテクスチャーをLAKAは追求しています!


誰にでも優しいテクスチャーの中に、誰にでも似合うカラーを詰め込むこと。


これがLAKAの中での重要な基準だそうです。

f:id:whitemilk331:20200607184041j:plain
引用:LAKA公式サイト


LAKAのコスメへのこだわりが、使い心地の良いテクスチャーと、あの絶妙でニュアンス的なカラーを生み出していることがわかりましたね!

ではでは、LAKAのことがわかったところで今回ご紹介する「ウォータリーシアーリップスティック」をご紹介していきたいと思います!(お待たせいたしましたああ!!)

WATERY SHEER LIPSTICK(ウォータリーシアーリップスティック)を徹底レビュー

f:id:whitemilk331:20200607163558j:plain


さあ、お待たせしました!

今回みるくがかなり気に入り愛用している「ウォータリーシアーリップスティック」をご紹介していきます!まずは、このリップの特徴をご紹介させてください!!

f:id:whitemilk331:20200607163928j:plain


まず、シンプルなパッケージ。

白と黒のみでシンプルなんだけど、どこか高級感を感じるデザイン。 角が尖っておらず、少し丸みを帯びた形が柔らかい雰囲気を漂わせます。

みるく

これは持ち歩きたくなるデザインではないでしょうか!?



f:id:whitemilk331:20200607163949j:plain


底にはリップのカラーと同じ色のシールが貼ってあり。使用期限もきちんと記載されています。

f:id:whitemilk331:20200607163722j:plain


私が選んだカラーはピンク感が強い「BIZET」というカラーです!

全部で8色あるのですが、全てカラーが綺麗で可愛くて選ぶのにとても苦労しました(良い意味で!笑)では、全8色それぞれのカラーをご紹介します!

#IGOR

f:id:whitemilk331:20200607173328j:plain
引用:LAKA公式サイト


水に浸かった真っ赤なトマトの上に、温かい太陽の光を一握り照らしたかのようなレッドカラー。

#CAMIILE

f:id:whitemilk331:20200607173334j:plain
引用:LAKA公式サイト


軽快さと美しさが共存するムード、温もりが増して綺麗に染まるコーラルカラー。

#MAURICE

f:id:whitemilk331:20200607173339j:plain
引用:LAKA公式サイト


雨のしずくがぽとぽとと散って、花びらを叩けばしばらく濡れて鮮やかになった時のローズカラー。

#CLAUDE

f:id:whitemilk331:20200607173343j:plain
引用:LAKA公式サイト


レッドも退屈でピンクも気分じゃない時、ヌーディーでナチュラルなMLBBオレンジカラー。

#ROSSINI

f:id:whitemilk331:20200607173347j:plain
引用:LAKA公式サイト


大胆なレッドのフリして、密かにピンクを含んだ大人しく見えたくない時に良いラズベリーカラー。

#LEONARD

f:id:whitemilk331:20200607173350j:plain
引用:LAKA公式サイト


無情でも繊細な味わいが感じられる、リラックスして何度も探すようになったMLBBブラックカラー。

#VERDI

f:id:whitemilk331:20200607173354j:plain
引用:LAKA公式サイト


センシュアルな目つきに似合う感覚的で、使えば使うほど愛らしい紅カラー。

#BIZET

f:id:whitemilk331:20200607173358j:plain
引用:LAKA公式サイト


率直な答えに似合う淡々とした、自分をより自分らしくするニュートラルなピンクカラー。

私が今回選んだカラーはこのBIZETです〜

以上 全8色!見やすくまとめてみました〜〜〜

f:id:whitemilk331:20200607173403j:plain
f:id:whitemilk331:20200607173408j:plain


イメージモデルさんの下にある色は、リップのカラー画像から色を抽出したので、リップカラーの色見本になります!カラーを選ぶ際に、参考にしてもらえたら嬉しいです!

どれも鮮明度が高く、調整しやすいカラーになっていますよ〜〜

しっとりさわやかなテクスチャー

f:id:whitemilk331:20200607164314j:plain


実際に使ってみてとても驚きました!

本当に驚くほど塗り心地が軽くて気持ちいんです!

何ていうかな〜しっとりとスルスル伸びて、保湿系のリップバームに色が付いているようなそんな感覚。

最近流行りの「うっるうるツヤツヤ」のリップティントよりは、オイリーではなくしっとりと唇を潤わせてくれる感じです!

f:id:whitemilk331:20200607164331j:plain


実際に塗ってみました。(突然の唇ドアップごめんなさい。)

どうですか?みずみずしくしっとり感伝わりますか?個人的にはすごく使用感が最高に好みです。

発色は、派手すぎず本当にナチュラルで、自然に唇を色付けてくれます。BIZETのカラーがほんのりピンクで本当に綺麗なのです!

f:id:whitemilk331:20200607164157j:plain


もちろん単体で使っても可愛いですし、これをベースにして上からもう少し濃い色のリップを重ねてもすっごく可愛くて綺麗に仕上がります!




私はよく上からhinceの「ムードインハンサーリキッドグロウティント」の「PRIME」を重ねます。個人的には、めちゃめちゃ相性いいと感じております!


f:id:whitemilk331:20200607163354j:plain


そしてもう1つ大事な特徴が・・・

何とこのリップ「無香料」なのです!

韓国コスメって割と甘い香りがするリップとかティントが多いんですよね〜その香りがうーんって方には、本当におすすめしたいです!

f:id:whitemilk331:20200607173320j:plain
引用:LAKA公式サイト


デザイン・色・香り、とことんナチュラルです!

LAKAのリップはどこで買えるの?

f:id:whitemilk331:20200607164137j:plain


最近では、日本のPLAZAやアットコスメトーキョーなどでも購入できるようになったLAKAですが、やはり販売している店舗は限られているみたいですね(涙)

Amazonと楽天市場とQoo10でも、LAKAの正規販売店から購入できますよ〜〜

2022年1月15日時点で、リニューアルに伴いこちらのリップは各公式ショップでのお取り扱いはしていないようです(涙)


[Qoo10] [LAKA並行輸入公式ショップ]WATERY SHEER LIPSTICK(8 COLOR)ウォータ

WWW.QOO10.JP


私はこのリップはQoo10で購入しました!(いつもお世話になりすぎております!)

Qoo10のクーポンを駆使したら、現地よりも安く買えちゃう不思議なマジック!(メガ割20%適用したら300円近くお得に買えちゃうみたい!!)

本当におすすめのリップなので、気になる方はぜひチェックしてみください〜〜〜

最後に…

f:id:whitemilk331:20200607163652j:plain

LAKAの「ウォータリーシアーリップスティック」いかがだったでしょうか??

うるツヤリップ大好き&保湿命の私からしたら、人生リップと言っても過言ではないリップです!(大袈裟じゃないよ!?笑)

このリップを購入するメリットをまとめると、

POINT

  • 驚くほど軽くてさわやかな塗り心地
  • リップバームのような程よいしっとり感
  • 鮮明度を調整しやすいカラー
  • 手に取りやすい無香料



マスク生活がまだまだ続いていますが、お気に入りのコスメを見つけて、コスメライフを楽しんでいきましょうね〜!レッツエンジョイ〜〜


今回の記事が、
少しでもお役に立てたら嬉しいです。

最後までご覧いただき
ありがとうございました🐶



関連記事も合わせてどうぞ!







SNSもやっております!
フォローしていただけたら嬉しいです〜


ではでは、あんにょん〜🍮

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次