【イニスフリー】ブルーベリーリバランシングスキンは質もコスパも最高の化粧水!

みなさん!こんにちは〜

みるく(@milk_make_room)です!

今日は、使用開始して1週間でリピ確定させるくらい、最近お気に入りのイニスフリーの化粧水をご紹介したいと思いますっ!

スキンケア系の記事を書くのが割と珍しいのですが、イニスフリーのスキンケアアイテムには、絶対的信頼を置いているので、徹底レビューをしていきたいと思います〜


悩んでいる女性

イニスフリーのスキンケア気になっている…!!

  • スキンケア迷走中〜
  • 低刺激の化粧水が欲しい!
  • 質もコスパも譲れない!

そんな方は、要必見ですよ〜!

目次

イニスフリー スーパーフードラインって知ってる?


イニスフリーといえば、チェジュ島の恵みを使用した化粧品ブランドで、自然素材を活かしたアイテムが多いことで有名ですよね。

みるく

私はこのイニスフリーのコンセプトや世界観が本当に大好きです!!



韓国コスメ好きに拍車をかけたのもイニスフリーと言っても過言ではありません(笑)

私の話は置いといて…(笑)



そんなイニスフリーの商品ラインの中で、「スーパーフードライン」ってみなさん知っていますか??

f:id:whitemilk331:20200710192236j:plain
引用:innisfree公式サイト


スーパーフードラインは、より慎重に肌に必要な成分だけを詰め込み、スキンケアの本質に集中できる商品になっています。

そして、肌のコンディションと悩みに合わせて4つのラインアイテムが用意されています。

ブロッコリー

ブラックヘッド&皮脂ケア

・アーティーチョーク

レイヤーリング&水分ケア

・ブルーベリー

PHバランス&水分ケア

・オート

高保湿&栄養ケア


肌は季節やコンディション、部分によって悩みが変わってきますよね。このスーパーフードラインは、そんな悩みを生命力と栄養をたっぷり含む旬のフードでより健康的にするスキンケアになります。

f:id:whitemilk331:20200710192241j:plain
引用:innisfree公式サイト


その中でも私が今回紹介するのが、「ブルーベリーリバランシングシリーズ」です!

イニスフリー ブルーベリー リバランシングシリーズ


「ブルーベリーリバランシング シリーズ」の特徴は、健康でバランスの取れた肌PHへと導いてくれること。

肌PHとは?
肌PHとは、正確には皮膚表面の皮脂膜のPHを指し、健康な肌のpHは4.5~6.0の弱酸性です。 健康な肌を基準として、オイリー肌なほどPHは酸性(4.5)に傾き、ドライ肌なほどPHはアルカリ性(6.0)に傾いています。

引用:株式会社きれいテストラボ



f:id:whitemilk331:20200711203449j:plain
引用:イニスフリー公式サイト


クレンザーから基礎まで、弱酸性PHで健康的な肌のバランスを維持することができるスキンケアラインです。

引用:イニスフリー公式サイト


旬に収穫したチェジュ島のブルーベリーを使用しているので、保水力と抗酸化力、ミネラルが豊富です。

旬の栄養の損失を最小限に抑えるため、絞り出さずに精魂込めて数回煎じるグリーンブルーイング抽出法を採用しているそうです。

韓国版アットコスメのような「ファフェ」というアプリや、「GLOWPICK」でも評価が高く、韓国現地でも評判の良いスキンケアラインということがわかりますね〜!



ではでは、冒頭でもお伝えしたとおり、

私が今とっても愛用している「ブルーベリー リバランシングスキン」を徹底レビューしていきたいと思います!


イニスフリー ブルーベリーリバランシングスキンを徹底レビュー

f:id:whitemilk331:20200710185442j:plain


ということで、こちらが購入した「ブルーベリー リバランシングスキン」です!

前述したとおり、「水分で満たし、肌に優しい化粧水」が特徴の化粧水です。

f:id:whitemilk331:20200710185622j:plain


裏面にも記載してある通り、

主要成分はこんな感じ!

・ ブルーベリーエキス 500mg

豊富な抗酸化力でハリのあるお肌に仕上げる。

・プロパンジオール 4,500mg 

発酵させたトウモロコシに由来し、肌の保湿力強化効果

・グリセリン 3,000mg

水分のバランスを保ち、保湿力アップ


ブルーベリーの抗酸化力を込めて、健康的な肌PHと油・水分バランスを整えて、なめらかな肌へと導く潤いたっぷりの化粧水なのです!!



f:id:whitemilk331:20200710185639j:plain


ご覧のとおり、見た目は白濁したの化粧水で、

f:id:whitemilk331:20200710185656j:plain


手に取り出してみても、ほんのり白く濁っています。とろみはなく、シャバシャバしたさっぱりとしたテクスチャーの化粧水です。

香りはブルーベリーの香りではなくて、

なんて言うのかなぁ〜〜〜〜

さっぱりとした爽やかな香りがします!

とっても良い香りで落ち着く香りです!

イニスフリーのコスメは、ナチュラルで落ち着く香りのものが多いですよね♪

f:id:whitemilk331:20200710185713j:plain


手に取り出した化粧水を、手の甲に馴染ませてみました。

みるく

優しく肌に浸透してくれる感じで、私は使用していて一切刺激とかは感じません。

滑らかでしっとりしていて、刺激やベタつきを抑えてくれるので、色んな肌タイプの方に適している化粧水なのではないかなと思います!

f:id:whitemilk331:20200710185601j:plain


私がこの化粧水を購入しようと思ったのが、肌に刺激の少ない化粧水をバシャバシャ使って、肌を潤わせたいと思ったからです!!

そんな私の要望を叶えてくれるかのごとく、低刺激・大容量350ml・14,000W

質もコスパも最強の化粧水です!! 



もちろんね、使用した直後の使用感だけ良いのではなくて、この化粧水を使用してしっかり保湿をすると、次の日肌がモチモチになっていて個人的にですが、化粧ノリが良くなります!

ブルーベリーリバランシングスキンのおすすめの使い方を紹介!

f:id:whitemilk331:20200710185521j:plain


では、ここで私がこの化粧水をどんな風に使用しているのか紹介していきたいと思います!イニスフリー公式推奨の使い方もあるので、ぜひ参考にしてみてくださいね〜〜

①7スキン法


7スキン法とは、その名のとおり「7回化粧水を重ねづけする」ということです!

普通化粧水で1〜2回程度しか重ねづけしないと思うのですが、7回も重ねづけするのです!そうすることで肌が潤いモチモチの肌になるのです!

7回も重ねづけするのだから、やはり肌への刺激は少ない化粧水の方がおすすめです!



ズバリこの「ブルーベリーリバランシングスキン」が7スキン法に向いている化粧水になります。

私も最初の方は毎日7スキン法を試してバシャバシャ使っていたので、

f:id:whitemilk331:20200710185305j:plain


使用開始して1ヶ月で350ml速攻使い切りました!(笑)

今は3〜4回重ねづけしています。

7スキン法をするときは、肌をペチペチ叩かず、ハンドプレスするようにして優しく肌を包み込んであげて、肌に化粧水を浸透させてくださいね♪

②拭き取り化粧水

f:id:whitemilk331:20200710185353j:plain


この化粧水は拭き取り化粧水としても使えます!

コットンに化粧水を馴染ませて、優しく肌を拭き取っていきます。

私は、あまり朝は肌をベタつかせたくないので、洗顔後この化粧水で拭き取って手で馴染ませるだけで終わりにしています!

①、②はイニスフリー公式も推奨のデイリースキン法になります。ではこれの応用編として、最近のみるくのスキンケアルーティーンの一部をご紹介しますね!(笑)

③みるく流の使い方

f:id:whitemilk331:20200710185732j:plain


使用するのはこの2点!

  • The Ordinary ナイアシンアミド
  • innisfree リバランシングスキン


あ、因みに夜の洗顔後のスキンケアルーティンの一部になります!!!(笑)

f:id:whitemilk331:20200710185329j:plain


まずコットンに「The Ordinary」をコットンに含ませて、これで肌を拭き取ります。

これを拭き取り化粧水として使い始めてから、めちゃめちゃ肌の調子が良くなりました!ニキビの跡が薄くなって肌艶も良くなりました。

\楽天ポイント5倍セール!/
楽天市場
\ポイント5%還元!/
Yahooショッピング



優しく拭き取ったら〜〜〜

f:id:whitemilk331:20200710185421j:plain


使用したコットンに、「ブルーベリーリバランシングスキン」をひたひたに浸してコットンパックにします!

f:id:whitemilk331:20200710185758j:plain
突然の半顔失礼いたします・・・・


こんな感じにコットンパックを両頬につけて、しばらく時間をおきます。1分くらいしたら、両頬のパックを、鼻とおでこに移してまた少し時間をおきます。

パックを肌から取り、最後に優しく顔を拭いたら、その使用したコットンはまだ捨てず!!

このコットンで手のひらを湿らせて、手の水分量を高めます。そしてその手のひらに化粧水を出して、3〜4回化粧水を重ねづけしていきます。優しくハンドプレスで、浸透させていきますよ〜〜〜

これだけ塗っても、肌はベタつかずさっぱりしていて、肌はモチモチして気持ち良くなりますよ〜!

f:id:whitemilk331:20200710185317j:plain


ということで、今はなくてはならない私の化粧水になりました!

2020年上半期ベスコスにももちろん選出しました(笑)



ブルーベリーリバランシングスキンはどこで買えるの?

残念ながらこの「ブルーベリーリバランシングシリーズ」は、韓国のイニスフリー店舗でしか販売しておらず、日本店舗には未上陸の商品なのです。

日本のイニスフリーさん、どうか!ご検討を!!!!切実に希望します!

追記

現在イニスフリーの公式オンラインショップ(楽天市場・Qoo10含む)では、日本からも購入可能になりました!


ということで、私はQoo10で購入しました。もちろん楽天市場・アマゾン等でも購入可能です!

今は韓国に行けないのでほぼ現地と同じくらいの値段で購入できるのはありがたいですよね😆

最後に…

イニスフリーの「ブルーベリーリバランシングスキン」いかがだったでしょうか???

さっぱりとしているので、これからの季節にはよりもってこいの化粧水だと思います!

最後にポイントをまとめると、

POINT

  • 肌PHを整え、健康的でモチモチ肌に
  • 水分で満たし、肌のキメはなめらかに
  • 低刺激なので重ねづけもOK
  • 拭き取り化粧水にももってこい
  • 落ち着く良い香り
  • 質もコスパもさいこー!



スキンケア頑張ってるので、最近仲良しの友達に久しぶりに会って、「肌めちゃきれいだね〜」と褒めていただきました。この化粧水でできたお肌ちゃんです!(笑)



今回の記事が、
少しでもお役に立てたら嬉しいです。

最後までご覧いただき
ありがとうございました🐶





ではでは、あんにょん〜〜〜

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次