【超話題】韓国だけじゃない!日本でも人気なデイジークのアイシャドウ

みなさん、こんにちは〜!

みるく(@milk_make_room)です!

今回は、韓国のみならず日本でもSNS等で話題になっている「dasique」のアイシャドウパレットについて徹底レビューしていきたいと思います!

悩んでいる女性

dasiqueって最近よくSNSで見かけるけど、どんなブランド??

  • 話題だけど実際使いやすいの?
  • 捨て色出てこないか心配だな…
  • 9色パレット上手く使えるか不安…


そんな疑問をお持ちの方にはぜひ読んでいただきたい記事になっております!!

ありがたいことに「dasique(@dasique_jp)」様より、アイシャドウをご提供いただき、徹底的にレビューしていますので、ぜひ最後まで読んでいただけたら嬉しいです!

それでは、レッツゴー!!

目次

今SNSで話題の「デイジーク」ってどんなブランド?


「Blooming your own beauty」
〜あなただけのムードを花咲せよう〜


というコンセプトを掲げ、デイジークが、秘められたあなたの美しさを引き出してくれるという理念のもと誕生したコスメブランドです。

dasique(デイジーク)は、2019年12月に創業しました。

創業して間もないコスメブランドであるにも関わらず、SNSで話題となったデイジークは瞬く間に人気になり、中でも3番目に発売されたアイシャドウ「ヌードポーション」が、韓国国内をはじめ、日本・中国・東南アジアなどで爆発的な人気を得ました。

f:id:whitemilk331:20201020211021j:plain
引用:dasique公式インスタグラム


デイジークのコスメと言ったら「アイシャドウ」のイメージが強い方もいらっしゃるかもしれませんが、「リップ」や「チーク」なども発売されています!

「チーク」のレビューも今後レビューしますので、お楽しみに〜!

→「デイジークのチークのレビュー執筆中」 

人気のアイシャドウパレットの特徴3つを紹介

f:id:whitemilk331:20201020122239j:plain


アイシャドウがかなり人気と紹介しましたが、どれくらい人気かと言うと、韓国で1番初めにアイシャドウを発売したときに、なんと、

「2週間で完売」してしまったほど…!

そんな韓国現地でもリアルに大人気で話題のアイシャドウの特徴を3つご紹介していきます!

①アイシャドウは4つのテクスチャーで構成

f:id:whitemilk331:20201020213126j:plain
引用:dasique公式サイト


デイジークのアイシャドウパレットは9色で構成されていて、テクスチャーは以下の4種類に分かれています。

Flat Matt

柔らかなマットベースのプレストタイプで目元に軽く密着

Glam Shimmer

派手すぎない細かいラメがピタッとフィットされ、上品なボリュームアイを演出

Dazzling Glitter

華やかに輝くプレストタイプグリッターラメがほんのりと眩いオーラを加える

Tears Glitter

湿式タイプグリッターで角度によって涙のように輝くワセリン光を感じる



f:id:whitemilk331:20201020122253j:plain


「マット・シマー・グリッター」とテクスチャーが豊富なので、活用度が高いアイシャドウなのです!

とまあこんな感じなのですが、文字だけで書いても伝わりにくいと思うので、後ほど実際に使用してみた画像を踏まえてレビューしていきたいと思います!

 ②湿式シャドウで一段と輝くこだわりのラメ

f:id:whitemilk331:20201020214745j:plain
引用:dasique公式サイト


テクスチャーが4種類ある中の1つに湿式タイプのグリッターがあるのですが、このラメのテクスチャーと輝きがとっても綺麗なのです!!

f:id:whitemilk331:20201020214716g:plain
引用:dasique公式サイト


そもそもアイシャドウには「乾式」と「湿式」の2つの製造方法があります。

「湿式」タイプは、製造の際にパウダーにオイルなどの油分を含んで圧縮して乾燥させています。

そのため、「湿式」タイプの方が「乾式」タイプに比べてしっとりと柔らかいテクスチャーで、長時間経っても粉飛びしにくく、ふんわりとした発色が特徴的です。


f:id:whitemilk331:20201020214653g:plain
引用:dasique公式サイト


これは、デイジークの公式の方にお話をお伺いしたのですが、普通のマットシャドウやラメの入ったシャドウでも乾式のラメは原価としては結構安めに設定されているが、デイジークでは、良いものを皆様に届けたいという一心で、湿式のシャドウを入れるなどのことで他社様よりも原価を高く設定しているそうです。

そのため、ラメ落ちが他のシャドウに比べて低く、ラメの煌めきがより抜群なシャドウとなっています。

③捨て色のない9色パレット

f:id:whitemilk331:20201020122130j:plain


デイジークのパレットは9色で構成されていると言いましたが、9色もあったら使いにくい色(捨て色)が出てくるんじゃないの??と思われがちですが、デイジークのパレットはどのシリーズもデイリー使いしやすい絶妙なカラーで構成されています!

簡単にですが現時点(2020年11月)で5つのシリーズが発売されています!どれも違った雰囲気と良さがあるのでお気に入りのパレットが見つかると思います!

f:id:whitemilk331:20201021103857j:plain
引用:dasique公式サイト


どうでしょうか?

どのパレットも一見似ているカラーがあるなと思いがちですが、テクスチャーも違えば、カラーも上手く組み合わされており、9色どれも捨て色なしの使いやすいパレットになっていると思います!


f:id:whitemilk331:20201020210034j:plain
引用:dasique公式サイト


ピンクをメインとした4作目のパレットを今回デイジーク様にご提供いただきましたので、(本当にありがとうございます。)こちらのパレットのレビューをしていきたいと思います!

夢の中を歩くよう夢幻的なデイリーパステルカラーで構成されたデイジークの感性パレット。

『ピンク等のパステルカラーが苦手だけど、使いこなせるか不安だな…』という方もご安心ください!使い方なども後ほど説明していきますので、最後まで読んでいただけたら嬉しいです!


日本人向けに発売された「04パステルドリーム」のパレット

f:id:whitemilk331:20201020122027j:plain


4番目に発売された「PASTEL DREAM」の最大の特徴は、「日本人向けに制作された」ということ!

なんということでしょうか!

「デイジーク」の公式さんに聞いたところによると、3作目の「ヌードポーション」で爆発的な人気を獲得した際に、韓国以外では日本で最も売上が良かったので、4作目の「パステルドリーム」は、日本女子に似合いそうなカラーをデイジークの代表が直接考案し制作したのだそうです!

ブルベさんもイエベさんも使いこなせる「04パステルドリーム」のパレット

f:id:whitemilk331:20201021153538j:plain
引用:dasique公式サイト


デイジークの代表が考えた日本女性に似合いそうなカラーが詰め込まれており、ブルベ向けでもありながらイエベにも似合うふわふわピンクで日本の多くの方の心を掴みたいと制作されたそうです!

3作目までの色味が「大人可愛さ」「綺麗」に焦点を当てていたのであれば、4作目の「パステルドリーム」は「本当の可愛さ」そのものを焦点に当ててできたパレットです。

f:id:whitemilk331:20201020122042j:plain


パステルドリームで自分だけの美しさを引き出し、夢を叶えられるようになればという願いが込められているそうです。


まさにドリーム(夢のような)パレットですね!

「パステルドリーム」のアイシャドウパレットを徹底レビュー

f:id:whitemilk331:20201020121931j:plain


それではお待たせしました。

実際に使用してみてのレビューをしていきたいと思います!!

f:id:whitemilk331:20201020122419j:plain


まずパッケージがこちら。

まさにパステルドリームという言葉にぴったりのカラーと、高級なキラキラした和紙のような上品な艶めきがあり、パッケージにもこだわりが詰まっていることが伝わってきます。

またパッケージ捨てられない病が発症するやつ(笑)

f:id:whitemilk331:20201020122346j:plain


開けてみると、アイシャドウの登場。

一番テンションが上がる瞬間ですよね!!

シンプルなパッケージが本当に可愛い!

サイズ感は普通の9色パレットとあまり変わらず(普通ってなんやねん)大きすぎず、小さすぎず、手のひらから少し溢れるくらいの大きさです。持ち運びは余裕で可能です!

f:id:whitemilk331:20201020122058j:plain


開けてみるとこんな感じです!

自然光で写真を撮っていますが、まずラメの煌めきに目を奪われます!

もう少し拡大してカラーをみてみましょう〜


みるく

いやめちゃめちゃ綺麗じゃないですか?



ただのピンクを集めただけじゃないんです。

浮くようなピンクはないし、きちんと締め色もあるし、本当にマルチに使いやすいカラーが集まっていると思います!

そして、様々なテクスチャーで構成されているのが、写真でも伝わりますかね??

f:id:whitemilk331:20201020122310j:plain


特に、前述したこだわりのラメにやっぱり注目してほしくて!

少しぼかして撮ってみるとこんな感じにラメが儚げに輝いてくれるのです。

まさに夢幻的〜〜!

f:id:whitemilk331:20201020122325j:plain
自然光にて撮影〜


スウォッチしてみました!

まず発色かなり良いです!

そして見たままのカラーで色づいてくれます。

マットのテクスチャーは、かなり粉がふわっとしていて肌にしっかり密着してくれます。

f:id:whitemilk331:20201020122017j:plain


こだわりのラメは、やはり湿式タイプのラメなので少ししっとりしていて肌にスーッと綺麗に伸びて密着してくれます!

そしてラメ飛びしにくいです!

左上のラメは、偏光パールが角度によって違った輝きを出してくれるのでラメ好きの私は大好物のラメです!!

f:id:whitemilk331:20201021165042j:plain
()内はテクスチャーの略称


もう少しスウォッチを拡大!

Flat Matt(FM)

柔らかなマットベースのプレストタイプMarigoldCotton CandyMelted Candy

Glam Shimmer(GS)

派手すぎない細かいラメを含んだシマーベースLoves MoonFall In Love

Dazzling Glitter(DG)

華やかに輝くプレストタイプグリッターラメPink Romance

Tears Glitter(TG)

湿式タイプグリッタラメ
Sugar PopLove DearyChemistry


湿式タイプのラメはなんと3つも入っています!しっかり色が発色してくれるのも嬉しいポイントですよね!

そして、写真では少しわかりにくいのですが、Glam Shimmerの2種類は「LovesMoon」には金ラメ、「Fall In Love」には銀ラメが含まれていますよ!

f:id:whitemilk331:20201021153546j:plain
引用:dasique公式サイト


デイジーク公式による、各色をシングルでまぶたにのせてみるとこんな感じです!

ピンクのパレットって聞くと、子供っぽくなってしまったり使うのを躊躇ってしまうと思うのですが、このパレットは優しいピンクで肌馴染みが良く本当に使いやすいカラーばかりです!

実際に「04パステルドリーム 」を使ってアイメイクしてみた

f:id:whitemilk331:20201020122402j:plain


ということで、「パステルドリーム」のアイシャドウパレットを使って実際にアイメイクをしてみました!

どんな感じにアイメイクが仕上がるのか参考にしていただけたら嬉しいです!

f:id:whitemilk331:20201020122435j:plain


目を開けているパターン・伏し目パターン・目を閉じているパターンの3パターンで写真を撮ってみました!

まずラメのキラキラ感伝わりますか?

しっとりと馴染むうえに、繊細なパールで瞼に立体感を与えてくれます!

マットのテクスチャーで、瞼のベースを整えて綺麗にグラデーションを作ることができました!締め色もふんわり使うことで、陰影をプラスしました。

f:id:whitemilk331:20201021225439p:plain


ちょっとわかりづらいけど、画像右上のパレットの白い星マークのカラーを使用しました!

そしてこのパレットとかなり相性が良くて気に入っているのが、

モアコンタクト 【MORECONTACT】
¥1,760 (2023/05/30 11:32時点 | 楽天市場調べ)
\楽天ポイント5倍セール!/
楽天市場
\ポイント5%還元!/
Yahooショッピング


指原莉乃さんプロデュースのカラコン「トパーズ」の『アメジスト』を使用しています!

自然だけどちゅるんとした透明感に仕上がるので、この「トパーズ」シリーズのカラコンは本当にお気に入りでずっと愛用しているよ!!

より、夢幻的な印象を演出できている気がしませんか??

デイジークのパレットの購入方法は?


私はこのパレットを「デイジーク」様にいただきましたが、気になった方はぜひ公式ショップからの購入をおすすめします!

dasique
¥3,078 (2023/06/03 11:07時点 | 楽天市場調べ)
\楽天ポイント5倍セール!/
楽天市場
\ポイント5%還元!/
Yahooショッピング



私は毎月Qoo10のVIP会員になるほどのヘビーユーザーですが、コスメを購入する際は、なるべく公式販売店で購入するように気をつけています!

最後に…

dasique(デイジーク)のアイシャドウパレットはいかがだったでしょうか?

今回レビューした「パステルドリーム」は、日本人向けに制作されたパレットとデイジークの方から伺った時にとても嬉しかったのです!

こんな可愛いパレットを作ってくれて本当にありがとうございます!!

「パステルドリーム」以外のパレットも、かゆいところに手の届くちょうど良い色ばかりで、その日の気分によっていろんなアイメイクを楽しむことができると思います!

POINT

  • 捨て色なしの9色パレット
  • 湿式タイプのラメで透明感抜群
  • 粉質最高!しっかり密着!
  • 見たまま綺麗にしっかり発色
  • もちろんデイリー使いも◎



余裕が当たっらパレット全部集めたいな〜〜(笑)買って損なしの大満足の9色パレットです!

現状も話題で人気のブランドですが、より日本でもデイジークの良さが伝われば良いなと思いこの記事を書きました!





今回の記事が、
少しでもお役に立てたら嬉しいです。

最後までご覧いただき
ありがとうございました🐶




関連記事も合わせてどうぞ!








SNSも更新しています!
チェック&フォローお待ちしています!







ではでは、あんにょん〜〜〜〜

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次