【厳選】韓国コスメ&プチプラコスメ好きが選ぶベストコスメ2019(スキンケア部門)

みなさん、こんにちは〜〜

みるく(@milk_make_room)です!!

2019年も残すところあと3日になりましたね!

1年過ぎるのって本当に早い…

今年はたくさんのコスメ達と出会いました。今までで一番コスメにも時間にもお金も費やした気がします。このブログを開設したのが大きいかな!大好きなコスメときちんと向き合う良い機会になりました!



ということで今回は、韓国コスメ&プチプラコスメ大好き人間が選ぶ「2019年ベストコスメ」授賞式を行なっていきたいと思います!!

先にTwitterの方でベスコスをあげているので、その投稿よりは詳しく、だけど簡潔にまとめていきたいと思います〜〜〜〜!

いや〜本当に絞るの大変でした!お気に入りのコスメたくさんだから…

ベスコスの選定基準は、

  • 使用率の高さ
  • コスパの良さ
  • これがないと生きていけない(笑)

この3つを基本的に満たしていることですかね?笑



そして、

  1. スキンケア部門
  2. ベースメイク部門
  3. ポイントメイク部門

の3部門に分けて評価しています。

スキンケアとベースメイクは各3アイテムずつ。ポイントメイクは6アイテム選出しております。

そして、全部を1記事にまとめようと思いましたが、想像以上の文字量になってしまったので、各部門それぞれ記事に分けました。。

今回は「スキンケア部門」をご紹介していきます!!




 


それでは、レッツゴー!!

目次

スキンケア部門

今年はスキンケアアイテムをガラッと変えました。

年齢と共に乾燥が酷くなってきているので、1年中乾燥肌対策を心がけていました。

スキンケアは全部の土台ですので、スキンケアに1番力を入れたと言っても過言ではない。

その中で厳選された3アイテムをご紹介します!!

イニスフリー ソイビーンエネルギー エッセンス


こちらの商品は、みるくが大好きなブランド「イニスフリー」のスキンケアライン「ソイビーンエネルギー」シリーズの導入液です!

みるく

この導入液に出会って革命が起きました。



今まで出会ったことのないような、肌の吸い付き感や化粧水の浸透感を感じました。

テクスチャーは結構ねっとりしていて、本当に肌に吸い付く感じ!!!

だけど肌にスーって伸びて密着してくれるんです!

洗顔をした後にこれを塗ってから、化粧水を塗るとめっちゃ肌がモチモチうるうるします。

そして肌がピンと張って上向きの肌にしてくれます。



イニスフリーのスキンケアラインの中では、少し値は張る商品ですが、少量でもしっかり伸びてくれるので、コスパも良し!効果も良し!

本当に騙されたと思って使って欲しい!!!!

CNPラボラトリー プロポリス アンプルミスト


今年の6月に渡韓した際にゲットした化粧水なんだけど、今じゃこれなしじゃ生きていけないアイテムです。

まずね、これはスプレータイプの化粧水なので、シューって顔に吹きかけるんだけど、ミストがめちゃめちゃ細かいの!!!

だから顔全体に満遍なく浸透させられます!



あとスキンケアの際に、あまり顔を擦るのってよくないんだけど、このミストなら手で擦らなくても、顔全体に広がってくれるので、優しくポンポンと肌に浸透させれるのです!

そして、乾燥肌の方にも嬉しい程保湿されます。


私は導入液を塗ったあと、これをシューって顔に吹きかけて浸透させるを2回繰り返しています。

みるく

化粧の上から吹きかけると、化粧崩れも防ぎやすいのでオススメ!



あと、私は化粧する際に、スポンジにこの化粧水を含ませて、下地、ファンデーション、コンシーラー、クリームチークを塗っています。



イニスフリー グリーンティー シードディープクリーム


こちらも大好きな「イニスフリー」の「グリーンティー」シリーズ!

因みにTwitterのベスコス画像では、「グリーンティーシードクリーム」と記載してしまったのですが、本当は「グリーンティーシードディープクリーム」が正解です。。



これは、ナイトクリームとして使用しています。

導入液→化粧水→美容液→クリームの順番で使用しているので、最後に肌を蓋するイメージですね!



テクスチャーは結構固め。なんか固めのムースみたいな感じ。固めなんだけど、肌に馴染ませると全くベタつかずサラーって伸びるんです!

寝る時に顔ベタベタするの苦手なので、ベタつかないのはかなりポイント高い!だけど、しっかり肌に潤いを保ってくれます!これを塗るのと塗らないのでは、翌朝の肌の質感が全然違うんですよ!本当に!


朝起きた時、肌がすべすべモチモチなんです。冬は特に欠かせないアイテム。絶対に塗ってからじゃないと布団に行けない。笑

ベタつかないので夏でも愛用できます!つまり、乾燥肌さんに1年中優しいアイテム!

みるく

乾燥肌さんにはすーっごくオススメしたいアイテムNo1です!



 3アイテムのまとめ

3アイテムの特徴を簡単にまとめてみました!

f:id:whitemilk331:20191229003419j:plain
スキンケア部門


Twitter見た方はもう見てるかもですが…

簡単に3行でまとめました〜〜〜

この中で総合優勝を強いて決めるとしたら、

う〜〜〜〜〜〜〜〜ん

めっちゃ迷うな…

1位とか決められん…

でも本当に強いていうなら、

「CNPラボラトリー アンプルミスト」



ですかね〜〜〜

いや本当に全部良い!

順列なんて着けられないんですけど、(勝手に言い出してそれはない)1番登場率が高いアイテムなんですよね。

朝晩のスキンケア、メイクの時、メイクの後…

おかげで消費量はめちゃめちゃ多いです。笑


最後に…

「ベスコス2019 スキンケア部門」いかがだったでしょうか????

本当は他にも紹介したいスキンケアアイテムなどもあるので、いつか普段使用しているスキンケアアイテムも記事にしていきたいと思っています。

ぜひ、みるくのベスコススキンケア商品チェックしてみて欲しいです!

そしてよかったらみなさんのベストスキンケアアイテムも教えてください〜〜




今回の記事が、
少しでもお役に立てたら嬉しいです。

最後までご覧いただき
ありがとうございました🐶

関連記事も合わせてどうぞ!






SNSもゆるーく更新しています!
フォローしてくれたら泣いて喜びます!


ではでは、あんにょん〜〜〜〜

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次