【厳選】韓国コスメ&プチプラコスメ好きが選ぶベストコスメ2019(ポイントメイク部門)

みなさん、こんにちは〜!

みるく(@milk_make_room)です!

いや〜〜2019年最後の日ですね!年末感がすっごい!笑みなさんゆっくりできていますか??

今日は、そうです!ベスコスシリーズの最後、「ポイントメイク部門」の記事になります!

他の部門がまだの方は、ぜひこちらから読んでみてください〜




ここで、少しおさらいします。

ベスコスの選定基準

  • 使用率の高さ
  • コスパの良さ
  • これがないと生きていけない(笑)


ということで、今回のポイントメイク部門は他の部門の倍の量になりますので、少し文章量が長くなってしまうと思いますが、こだわり抜いたアイテム達なので、最後まで読んでいただけましたら嬉しいです☺️


それでは、レッツゴー!!

目次

ポイントメイク部門

ポイントメイクで括るとたくさんのアイテムになってしまいましたが、6アイテムまで絞らせていただきました。

特に私はアイシャドウとリップマニアなので、本当に絞るの苦労しました…。

今年もたくさんのトキメクアイテムに出会えてますます、コスメ沼にハマった私のベストポイントメイクを6つご紹介していきます!

ロムアンド ジューシーラスティングティント 09 LITCH CORAL


これはもう、今年の韓国コスメ界において語らずをおえないブランドであり、今年1好きになったブランドでもある「ロムアンド」のティントですね。


ゼログラムシリーズのリップも良かったのですが、やはり私はうるツヤリップが大好物なので、この「ジューシーラスティングティント 」が本命です。

ロムアンドのブランド全体通して言えるのですが、まず何が良いって、色味が絶妙なんですよ!

全色かわいいんですよ!全部ですよ!全部!

今年流行ったパーソナルカラーを意識されているコスメブランドなので、自分に合ったリップカラーが本当に見つかるんですよ。しかも色がおしゃれ。

みるく

中でも私は、「09番のライチコーラル」がお気に入りです。


引用:ロムアンド公式サイト


公式による色味のイメージはこちら、

引用:ロムアンド公式サイト


めちゃめちゃ綺麗な色じゃないですか?

実際に塗ってみてもこの色味通りでした!

淡いピンクベージュなんですけど、どこか少し深みのあるカラー!

全体の色の中だと1番右の9番のお色味です。

7番のジュジュブのカラーも持っていて、ジュジュブも、もちろん可愛いのですが、ライチコーラルのカラーは1番無難というか、合わせやすいカラーなんですよね。

お仕事にもしていけるし、もちろんデートにだって万能カラーなのです。

このカラーは、グラデーション作るときのベースにめっちゃ良いです!

まず、塗るときにとってもスルーって伸びます。

綺麗に唇の形に色付けることができ、自然と馴染みます。

そして、何より!色持ちが最高!!

うるツヤなのに、色が長持ちします。最強です。

最近では、日本のプラザなどでも販売開始したみたいなので、ぜひみなさんも試してみて欲しいです!全色欲しくなっちゃうくらいかわいいよ!本当に!

LAKA ジャストアイパレット FRESH


今年SNSで見た時に電流が走った「LAKA」のアイシャドウパレット(笑)


このアイシャドウはね、本当に綺麗!綺麗・自然・上品の三拍子揃ってます。

種類は4種類あるのですが、どのパレットも捨て色がないんですよ。

派手すぎるカラーがなくて、どれも絶妙な色味で綺麗なんですよ。

私はその中でもFRESHというパレットを購入したのですが、開けたら宝石箱なんですよ!笑

f:id:whitemilk331:20191214211726j:plain
FRESH


やばくないですか???笑

とーにかく色が上品なんですよ(何回も言う)

私はいつも、右から2番目のカラーを涙袋に入れているのですが、これが超絶かわいいんですよ!!

アイシャドウの粉の質感は、柔らかくふわっとしているのですが、塗ってみるとしっかり密着してくれます!

さらっと澄んだ発色をキープします。

色味も発色も質感も全部が大満足のアイシャドウです!

hince トゥルーディメンショングロウチーク 04 BARE REFLECTION


今年韓国コスメ界に現れた期待のブランド「hince」!

恋に落ちるのも時間の問題でした(笑)速攻恋に落ちました。単純なので。


このチークを塗るだけで、色っぽいツヤツヤな頬をゲットできます。

もはやハイライトなのでは??というくらいツヤツヤします。

頬だけでなく、アイシャドウや唇の上などマルチに使えるのもポイント高いです。

みるく

1番驚いたのが、質感!



今まで触ったことのない感触でした。クリームでもなくパウダーでもない。。。本当に1度触ってみて欲しいです!

f:id:whitemilk331:20191228151434j:plain
購入したhinceのチーク


私が購入した「ベアリフレクション」のカラーは、本当に上品でエモいお色味をしています。

肌馴染みがよく、少し青味がかっていて、頬の上で色がジュワッて溶けて、頬に透明感を与えてくれるカラーです。

他のカラーも本当に綺麗でかわいいです。

これも全色欲しくなる…

最近チーク沼なので、コレクションしたい…

前に書いた「hince」の記事では、おすすめの塗り方なども書いているので、良かったら読んでみてくださいね〜

エチュードハウス プレイカラーアイズ ラベンダーランド

エチュード 公式ショップ
¥2,750 (2023/06/01 08:08時点 | 楽天市場調べ)
\楽天ポイント5倍セール!/
楽天市場
\ポイント5%還元!/
Yahooショッピング


みんな大好き「エチュードハウス 」のプレイカラーアイズシリーズから選びました!!

エチュードハウスのアイシャドウは前から好きで、よく単色シャドウを購入していたのですが、パレットは実は持っていませんでした。

私がこのパレットを購入するきっかけは、「エチュードハウス 」のパーソナルカラー診断でBAさんにオススメしてもらったからです。

パーソナルカラー診断の記事はこちらから


ずっと自分はイエベだと思い込んでいましたが、ブルベだということが判明し、パープルメイクなんて絶対に似合わないと思っていた私にお勧めしてくださったのが、この「ラベンダーランド」でした。

結論から言うと、

みるく

パープルメイク最高!


今までにない大人っぽい自分と出会えました。

引用:エチュードハウス公式サイト


全部で10色で構成されています。

一見使いづらそうなカラーと思いきや、どれも淡いカラーをしているので、目元が爽やかに上品に仕上げられます

特にお気に入りのカラーは、涙袋に塗ると超絶かわいい、「9番 君からの返事待ち」と多色偏光ラメが綺麗な「1番 妖精の隠れ家」。

ブルベさんは本当に買っていただきたいアイシャドウです。これ1つあれば正直満足できるくらい!

キャンメイク シェーディングパウダー 04 アイスグレーブラウン

\楽天ポイント5倍セール!/
楽天市場
\ポイント5%還元!/
Yahooショッピング


韓国コスメ以外のベスコスの登場です!

プチプラの神「キャンメイク」のシェーディングです!

今年1番ブルベさん勝利のコスメなのではないでしょうか??

最初限定発売だったため、私は買い遅れましたが、定番化してくれたので購入することができました!

みるく

定番化してくれてありがとう〜〜〜!



声を大にして言いたいです。笑



こんなに肌に馴染むシェーディング初めてです。

パーソナルカラーで自分に似合うカラーを知ってから、こう言う風に自分に馴染むカラーを選べるようになったのは大きいですね。

色味は「アイスグレーブラウン」のお名前通り青味のあるグレーブラウン。

発色は結構薄付きなので、ふわっと色が乗ってくれる感じ!鼻筋のシェーディングには持ってこいです。

何より嬉しいのは、お値段!
680円(税抜き)
安すぎる!1,000円以下!!


ドラックストアなどで購入可能ですので、ブルベさんぜひ!ぜひ!試してみてください!

セザンヌ パールグロウハイライト 01 シャンパンベージュ

\楽天ポイント5倍セール!/
楽天市場
\ポイント5%還元!/
Yahooショッピング


ついに最後ですね〜!

こちらも韓国コスメではないですが、「セザンヌ」のハイライトです!!

これはもう有名中の有名なので、簡単に紹介しますが、デパコス級プチプラハイライトです。

みるく

600円でデパコス並の艶めきが手に入ります。




かなり発色が良いので、着けすぎるとペカーーンって白浮きするので、着けすぎには注意です。

私がいつも塗っているところは、頬と目の間と鼻筋、唇の上、顎。

02のロゼベージュも買ったのですが、鼻筋に塗るとなんかピンク感強くて、鼻が腫れているような色味なるので、01の色味を愛用しています〜〜!

少し前はどこのドラスト行っても、売り切れ!売り切れ!売り切れ!だったのですが最近は普通に売っているので、ぜひチェックしてみてください〜

6アイテムのまとめ

f:id:whitemilk331:20191229003431j:plain
f:id:whitemilk331:20191229003436j:plain

6アイテムを簡単にまとめてみました!

3行にまとめるのって結構難しかったです(笑)

いや〜〜〜〜〜〜

ポイントメイクは本当に激戦区だった。

なるべくバランス良く選出しましたが、

他にも紹介したいアイテムありすぎました…

それは今度詳しく記事にしていきますね!



ということで(?)

今回もポイントメイク総合優勝を決めましょう。

ポイントメイク部門総合優勝は…「ロムアンド ジューシーラスティングティント」です!



おめでとうございます!(笑)

全部良いんです、本当に。

強いて言うならばです、本当に。

毎回言っていますが。

優勝の決め手はなんと言っても、

「使用率高め&色味が最高」

という点ですかね。

今まで発色強め!赤リップ最強!だった私ですが(笑)

今年は自分の肌に似合うカラーだけど、自分の好きな色味をモットーにしていたのですが、これはドンピシャのカラーでした。

来年もリップ沼からは抜け出せそうにないですね!唇は1つしかないのに(涙)

最後に…

「ベスコス2019 ポイントメイク部門」いかがだったでしょうか??

だいぶボリューミーな記事になってしまいましたが、最後まで読んでくださり本当にありがとうございます!

今年は初めてブログを開設して、こうやって自分の好きなコスメについて語り、たくさんの方に読んでいただけて、本当に嬉しかったです!

こんな私の自己満な記事でも、参考になりました!というお言葉を頂いたり、楽しみにしていますというお言葉を頂いたり、本当に涙が出るくらい有難く嬉しいです。

まだまだ拙い文章の記事ばかりですが、2020年は今年よりも多くのコスメを紹介できるようにガンバっていきたいと思います。

みるく

2020年も「みるくのコスメランド」を、何卒よろしくお願いいたします!!!




今回の記事が、
少しでもお役に立てたら嬉しいです。

最後までご覧いただき
ありがとうございました🐶

関連記事も合わせてどうぞ!







SNSもゆるーく更新しています!
フォローしてくれたら泣いて喜びます!
仲良くしてくださいTT



みなさん良いお年を!!

ではでは、あんにょん〜〜

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次