【厳選】韓国コスメ&プチプラコスメ好きが選ぶベストコスメ2019(ベースメイク部門)

みなさん、こんにちは〜〜

みるく(@milk_make_room)です!!

さあ、2019年も残り2日です!!

今回は、前回の記事で書いたベスコス2019の「ベースメイク部門」をやっていきます!!

今回もなるべく簡潔になるように心がけて書いているつもりです!笑

ここで少しだけおさらい!

ベスコスの選定基準

  • 使用率の高さ
  • コスパの良さ
  • これがないと生きていけない(笑)




よかったら合わせて読んでみてくださいね!



それでは、ベースメイク部門レッツゴー!

目次

ベースメイク部門

ベースメイクは基本的にあまり毎年変わらないが、今年はいろんなファンデーションを試した1年。

メイクにおいての土台になる部分なので、しっかり自分の肌質やカラーに合ったものをチョイスしたい。

より仕上がりを綺麗に見せるために試行錯誤した結果、選ばれた3アイテムをご紹介します!!!

イニスフリー マイファンデーション3.1 N22ミディアムベージュ


スキンケア部門でも登場した、大好きな「イニスフリー」から出ている、リキッドファンデーションです!

このマイファンデーションの特徴は、「自分だけの理想肌を作れる」ということ!

引用:イニスフリー公式サイト

この画像のように、

  • 保湿レベル
  • カバーレベル
  • カラーレベル

を自分好みでチョイスできます。

引用:イニスフリー公式サイト


組み合わせ方一覧はこちら!

「マットが好きだけど、潤いも欲しい!」だったり、「ツヤが欲しいけどカバー力も欲しい!」という要望も叶えてくれる。

みるく

本当に自分の理想の肌を作れるんです!




私は、あまりマットタイプが得意ではないので、潤い重視で「保湿力レベル3」を選択。

今年は隠すよりも自分の素肌を活かして、どう綺麗に見せるかにハマっていたので、カバー力は低めでナチュラルに仕上がる、「カバーレベル1」を選択しました。



リキッドファンデなので、正直持ち運びはしていないです。

陶器っぽいガラスでできているので少し重ため…

お直し用はクッションファンデを使用しています。



そしてこのファンデーションの良いところは、めっちゃ少量で伸びてくれること!

コスパがいいですよ!本当に!

少量だけどしっかり肌を綺麗に見せてくれる優れもの。

日本のイニスフリーでも売っているファンデーションなので、是非店頭で実際にみてみてください〜〜



イニスフリー ミネラルメイクアップベースN Purple


はい、またまた「イニスフリー」ですね。

イニスフリーの回し者でも何でもないですが、イニスフリーのコスメには絶大の信頼を置いています。特にスキンケアやベース系には。笑

こちらは、メイクの時の下地です。

もう2〜3年くらいかな?ずっと愛用している下地でございます。

この「ミネラルメイクアップベース」には3種類カラーがあるのですが、

引用:イニスフリー公式サイト
  • Peach color
    →青みが気になる肌に
  • Green color
    →赤みが気になる肌に
  • Purple color
    →黄みが気になる肌に 


自分の肌の悩みに合わせて、カラーを使い分けることができます。

つまりコントロールカラーですね。

私が使用しているのは、「パープルカラー」です。


私はパーソナルカラー診断を受けた際にも、「ブルベ」との診断結果だったのですが、パープルの下地だと、くすみをカバーしてくれて、透明感をアップさせてくれる効果があります!



実際に使用していて、これを塗るだけで肌がワントーン明るくなります!

何ならファンデ塗らずにこの下地だけでもいいかな〜って思う日もあります。(結局ファンデ塗っているけどね)

くすみが気になる色白のブルベさんにはオススメです〜

そして、これもなのですがめっちゃ少量で伸びるんですよ!

本当に少量で大丈夫です。カラーが付いているので、むしろ出しすぎると肌が真っ白になるので注意です。

下地を何買おうか迷っている方は、ぜひぜひチェックしてみてください!

これも日本のイニスフリー店舗でもゲットできます。

エチュードハウス グロウオンベース 01ハイドラベース


こちらは「エチュードハウス」の メイクアップベースです。イニスフリーにエチュードにって、本当にアモーレパシフィック大好きですね…笑

私はこれを下地の前に仕込ませております。

塗る場所はツヤを出したいところに塗っています。

まずね見てもらいたいのが、

f:id:whitemilk331:20191230135535j:plain
ハイドラベース
みるく

見て、この圧倒的ビジュアルの良さ



水色や黄色、ピンクのパールが浮いています。

もうね、正直パケ買いしました。笑

だけど、ビジュアルの良さだけじゃないんですよ!


これめちゃめちゃ潤うんですよ。なので下地の前に塗るだけで肌が潤います。

そしてこのパールのカプセルが砕けて出てくるので、肌に透明感と輝きを与えてくれます!

私が1番感動したのが、これを最初に塗ると化粧崩れしにくくなる!ということ。




化粧のノリが良くなるし、化粧崩れもしにくくなるし、お肌は潤いツヤがでる。

良いことだらけのアイテムです。

このグロウオンベースは数種類あるのですが、こちらのハイドラベースは現時点では、韓国のみの販売のようです。

日本だと、こちらのグロウオンベースを販売しています。

エチュード 公式ショップ
¥1,980 (2023/09/26 11:45時点 | 楽天市場調べ)


桜をモチーフにして、ピンクと白のパールですね。

こちらもかわいい…

こちらのハイドラベースを詳しく記事にしました〜

3アイテムのまとめ

f:id:whitemilk331:20191229003426j:plain
ベースメイク部門

こちらも先んじてTwitterで公開した画像です。

スキンケア部門と同様に、この中から総合優勝決めますか…

うーーーーーーん

そうですね、強いていうならば…

「イニスフリー ミネラルメイクアップベースN Purple」

ですかね〜〜〜〜〜

本当に全部良いんですが、これはもうずっと愛用しているので、これなしでは生きていけないのと、本当にコスパいいんですよ!

なので皆さんにもぜひ使っていただきたいです!


最後に…

「ベスコス2019 ベースメイク部門」いかがだったでしょうか??

スキンケアもそうですが、ベースメイクがメイクの仕上がりを大きく左右する本当に大事なメイク過程ですよね。だから、ベースメイクは妥協したくないんですよね。

そして試行錯誤を毎日繰り返して、やっと出会えた最高のアイテムたちです。

これからも、試行錯誤を繰り返して、自分のメイクを綺麗に見せられるベースメイクに出会っていきたいです!!




今回の記事が、
少しでもお役に立てたら嬉しいです。

最後までご覧いただき
ありがとうございました🐶


関連記事も合わせてどうぞ!






SNSもゆるーく更新しています!
フォローしてくれたら泣いて喜びます!
仲良くしてくださいTT

ではでは、あんにょん〜〜〜〜

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次