【韓国口コミアプリNO1受賞! 】バニラコのクレンジングバーム「クリーンイットゼロ」

みなさん、こんにちは〜

みるく(@milk_make_room)です!

すっごい今更なんですけど、使っていたメイク落としが無くなったので、ずっとずっと気になっていた「バニラコ」のクレンジングを購入しました!

悩んでいる女性

スルスルメイクが落ちるうえに洗い上がりも潤うって本当??

という噂を聞いていましたが、

その噂は真実なのか…

とても気になっており購入してみました〜


ということで、今回は!その噂の真相を突き止めるべく、「バニラコ」のクレンジングを徹底レビューしていきたいと思います!!



それでは、レッツゴー!

目次

バニラコのクレンジングバームって?


韓国コスメ好きのみなさんなら、一度は見たことあるのではないでしょうか?

この可愛らしい容器に入った、クレンジングバームを!

韓国コスメブランド「BANILA CO(バニラコ)」から販売されているクレンジングバームです。

f:id:whitemilk331:20191220153911j:plain
引用:instagram(@banilaco_official)

イメージモデルには、少女時代の「テヨン」や PRODUCE X 101で活躍した「ミンギュ」など大人気な方を起用しています!

みるく

毎回イメージモデルのチョイスが天才なんだよな〜



バニラコではチークやリップなどが有名ですが、その中でもこのクレンジングバーム「クリーンイットゼロ」が大人気商品です。



この「クリーンイットゼロ」の「ゼロ」が特徴的で、「5つのゼロ」を実現しています。

  1. 残留物ZERO
  2. 老廃物ZERO
  3. ずり落ちZERO
  4. ヌルヌルZERO
  5. 刺激ZERO


この「5つのゼロ」が、冒頭でお伝えした噂、 「洗い上がりも潤う」「スルスルメイクが落ちる」を実現できる秘訣のようですね!(詳しくは徹底レビューの際に書いていきます!)


どれだけ韓国で人気かわかるのが、

韓国最大級口コミアプリ「GLOW PICK」の消費者アワード2019のクレンジング(クレンジングバーム)部門で堂々の第1位を受賞しました!



f:id:whitemilk331:20191220155923j:plain
引用:GLOW PICK公式(https://www.glowpick.com


そもそも「GLOW PICK」の消費者アワード2019とは、なんぞや??ですよね…

f:id:whitemilk331:20191220155927j:plain
引用:GLOW PICK公式(https://www.glowpick.com

100%消費者主導型アワード
「コンシューマービュティーアワード」

2019年の1年間、GLOW PICKに登録された約62万件のレビューを分析して199のカテゴリーで260個の製品とGLOW PICKで選定した2019年ビューティートレンド部門で17個の製品を最高のビューティー製品として選定

引用:GLOW PICK公式(https://www.glowpick.com


要は、韓国の消費者がリアルに選んだ2019年のベスコスです!



f:id:whitemilk331:20191220155930j:plain
引用:GLOW PICK公式(https://www.glowpick.com


クレンジング(クレンジングバーム)部門で、定番商品として1位に表彰されていますね!

f:id:whitemilk331:20191220155936j:plain
引用:GLOW PICK公式(https://www.glowpick.com


レビューでも一番上の評価が断トツで多く、ハートも4.36/5と高評価ですね。

現地の韓国の方からリアルに良い商品と評価され、多くの方に使用されているのが分かりますね!


悩んでいる女性

韓国で大人気なのもわかったし、口コミも良いこともわかったけど、実際使用感どうなの…???

ということで、購入したクレンジングバームを徹底レビューしていきたいと思います!!

バニラコのクレンジングを徹底レビュー&評価

f:id:whitemilk331:20191218135646j:plain
クレンジングバーム外箱


まず、外箱のデザインが可愛い…!

ピンク色をしていて角度によってオーロラカラーが輝く…

韓国コスメって外箱までこだわり尽くされていて素敵ですよね。

f:id:whitemilk331:20191218135716j:plain
クレンジングバーム開ける


パカッ

開けてみると…

f:id:whitemilk331:20191220165911j:plain
中身


中にはクレンジングバーム本体とスパチュラが入っていました。

スパチュラ


スパチュラはきちんと袋に入っていて衛生的!

f:id:whitemilk331:20191218135821j:plain
スパチュラ


スパチュラをしまえるように、蓋のような物に窪みがあってそこに乗せることができます!

f:id:whitemilk331:20191218135853j:plain
スパチュラしまえるよ


そしてこのスパチュラをこのようにバーム本体に収納できます!!

これなら無くなる心配がないですね〜

f:id:whitemilk331:20191218135837j:plain
内蓋のビニールもついてるよ


蓋を開けると最初はこのように、ビニールの内蓋が付いているのでこれも衛生的ですね〜

ペリペリ剥がすとバームの登場!

f:id:whitemilk331:20191218135909j:plain
バームの登場


バーム自体を白色をしていて、よーくみると薄いピンク色をしています。

香りはイチゴっぽい香りがするんだけど、なんか「10円ガムの苺味」の香り??笑

わかるかな??独特な表現で申し訳ないです…

私はあまり気にならない香りですが、少し甘い香りがするので、香りが気になる方にはうーんって感じですね。

f:id:whitemilk331:20191218135924j:plain
バームをすくってみる


バームを実際にスパチュラですくってみると、不思議な感触…!

すっごい硬いことはないんですけど、なんかシャリシャリってスパチュラが進むんです!

シャーベットみたいな感じ??

結構これが気持ちい感覚なんですね(笑)

f:id:whitemilk331:20191218135942j:plain
バームを手にとって


バームを手にとって伸ばしてみます〜

f:id:whitemilk331:20191218140003j:plain
バームを手に伸ばしてみる


伸ばしてみるとスルスルって伸びます!

そしてとても柔らかい感触になって肌に馴染みます。

伸ばしたら伸ばしたで気持ちい〜(笑)


今でこそ「DUO」とかで、クレンジングバームが有名ですが、少し前の私からしたら、クレンジングはクリームかクレンジングウォーターが好みだったので、バームタイプに少し抵抗があったのですが、これはスッて溶ける感覚が良いですね!


溶けるって表現がふさわしいです(笑)

実際に化粧を落としてみた

ではでは、「洗い上がりも潤う」「スルスルメイクが落ちる」という噂を検証すべく、実際にメイクを落としてみましょう!

f:id:whitemilk331:20191218140119j:plain
手にメイク


手の甲に割と落ちにくいメイクを塗りました。

画像にどのコスメを使用したか書きましたが、

左から、

  • クリオ キルカバー コンシーラー
  • ヒロインメイク マスカラ(ウォータープルーフ)
  • エチュードハウス ベターリップトーク
  • キャンメイク クリーミータッチライナー(ウォータープルーフ)


普段から使用していて、いつもクレンジングウォーターで落とすと、コットンをめちゃめちゃ汚すコスメちゃん達です。

f:id:whitemilk331:20191218140131j:plain
クレンジングバームを手の甲に乗せて

 
一番左にクレンジングバームを乗せて、実際に落としていきたいと思います!!(ちょっと汚いかもです…)

f:id:whitemilk331:20191218140021j:plain
クレンジングバームを馴染ませる


このように、人差し指でやさーしくクルクルとバームを馴染ませていきます!

バームが馴染んでいくと、オイル状になります!



バームからオイルになるのは結構早いです!

というか一瞬でオイルに変化します(笑)

なので洗っている途中で垂れる心配なし!

f:id:whitemilk331:20191218140037j:plain
馴染ませると


そして化粧汚れが浮いてきますね。

手の甲を洗い流してみましょう〜

果たして落ちるのか…

f:id:whitemilk331:20191218140052j:plain
手の甲を洗い流す


お湯で洗い流してみました。

ジャジャーン!!

綺麗に落ちている〜〜〜!!

みるく

スルスルメイクが落ちるのは本当でした!



ポイントリムーバーがなくても、ポイントメイクもしっかり落ちることがわかりました!



問題は洗い上がりの肌感ですよね…

洗い上がりの肌を触ってみると、しっとりしていて乾燥は感じられませんでした!


今まで使用していたクレンジングウォーターでメイクを落とした後は、どうしても肌がつっぱる感じがしていましたが、このクレンジングバームでメイクを落とした後は、肌がしっとりしてつっぱる感じは私はしませんでした!

個人差はあるかもですが、私は結構感動しました!!

f:id:whitemilk331:20191220153907j:plain
引用:Qoo10公式サイト


なんと、クレンジング前よりも、クレンジグ後の方が肌の保湿率が上がっているそうです…


だからこんなに潤っているのか!!

「洗い上がりも潤う」「スルスルメイクが落ちる」という噂は実際に使用してみて本当だということがわかりました!!

クリーンイットゼロ4種類の違い

今回私は、一番有名な「オリジナル」タイプを購入しましたが、他にも全部で4種類タイプがあります!

f:id:whitemilk331:20191220153901j:plain
引用:Qoo10


それぞれのタイプの特徴ですが、簡単に

・ピンク:オリジナル
→1番人気。皮膚鎮静。
・イエロー:乾燥肌用
→保湿力を高める。
・グリーン:脂性&混合肌用
→皮脂分泌量を抑える。
・パープル:敏感肌用
→肌トラブルの沈静。


肌に合わせてタイプが違ってくるので、自分の肌に合うタイプを選んでみてください!

迷ったり初めての方は、ピンクの「オリジナル」がおすすめです!


クリーンイットゼロは日本でも買えるの??

韓国現地では、明洞などにも「バニラコ」の路面店があるので、実際に店員さんの接客を受けならがら、購入することができます!

 この前渡韓した時は、店内が一面「ミンギュ」仕様だった!

イケメンミンギュに迎えられます(照)


クレンジンバーム以外にも、チークやリップ、アイシャドウも販売していますので、ぜひ行ってみて欲しいです〜

日本からでも、購入可能です!



私はQoo10さんから購入しました!

値段も2,000円前後で、韓国現地とあまり変わらないお値段です!


何より100mlでこのお値段、コスパ良いと思います!

日本で売っている有名なクレンジングバームって4,000円前後しますよね?

安い上に安心して使えるので、買って損なしのクレンジングバームです!

最後に…

「バニラコ」のクレンジングバームいかがだったでしょうか??

私は実際に使用してみて、

みるく

噂以上に、想像以上に、良かった!!!



というのが率直な感想でした(ニコニコ)



さすが、世界的に3.1秒に1個売れているクレンジングバームです!

最後におすすめポイントのまとめを!

おすすめポイント!

  • 洗顔後も肌がつっぱらず潤う
  • 使用中に垂れないので、洗いやすい
  • ポイントメイクもしっかり落ちる洗浄力
  • 韓国現地でも実際に1位を誇る人気商品
  • コスパ最強バーム


ぜひぜひ、皆さんもチェックしてみてください〜


今回の記事が、
少しでもお役に立てたら嬉しいです。

最後までご覧いただき
ありがとうございました🐶

関連記事も合わせてどうぞ! 





SNSもゆるーく更新しています!
フォローしてくれたら泣いて喜びます!
仲良くしてくださいTT


めちゃめちゃ余談ですが、「バニラコ」のイメージモデルの「ミンギュ」が日本でペンミを開くのですが、奇跡的にチケットが当たり…行ってきます!!!!!!

あの国宝級のイケメンを拝めると思うと心臓止まりそうです!楽しみです!!(ハイタッチできるらしいんだけど、ハイタッチなんかしたら死ぬんじゃない?笑) 

ではでは、あんにょん〜〜〜

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次